副産物産店

2023/08/10 13:11

福引き箱自販機

【 福引き箱自販機 】設置日:2022年より設置場所:THEATRE E9 横 駐車場制作:ウルトラファクトリープロジェクト- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -タバコ用の自販機をオリジナルデザインのラ...

2023/08/09 16:58

前田珈琲『tower(KITCHEN)』キーホルダー

2020年、京都芸術センター内にあるカフェ「前田珈琲 明倫店」が、20周年を記念して、店内のキッチンを現代美術家・金氏徹平氏と建築家(dot architects)・家成俊勝氏による彫刻作品「tower(KITCHEN)」に改装する...

2023/08/09 16:17

開かれたアトリエ / 循環コーナー

亀岡市 開かれたアトリエ循環コーナー2022年亀岡市は2020年に内閣府からSDGs未来都市に、さらには「かめおか霧の芸術祭×X(かけるエックス)」と題した取り組みが自治体SDGsモデル事業に選定されました。こうし...

2023/08/03 19:13

アンテルーム京都 副産物産店 ポップアップストア

【アンテルーム京都 副産物産店 ポップアップストア】ホテルアンテルーム京都にて「副産物産店(ふくさんぶっさんてん)」のポップアップストアを開催しました。ポップアップとしては初めて平面副産物を使用したコ...

2023/08/03 19:03

art bit - Contemporary Art & Indie Game Culture#2

展覧会『art bit - Contemporary Art & Indie Game Culture - #2』会期:2022年8月5日(金)〜10月1日(土)会場:ホテル アンテルーム 京都 GALLERY 9.5主宰・企画:ホテル アンテルーム 京都Organizer...

2023/07/28 13:15

代官山蔦屋書店 POP UP「創造的再利用 2つのアップサイクル」

代官山蔦屋書店 POP UP「創造的再利用 2つのアップサイクル」会期:2022年9月9日(金)~2022年10月16日(日)場所:蔦屋書店2号館 1階 建築・デザインフロア主催:代官山 蔦屋書店共催・協力:(株)シアタープロダクツ...

2023/07/24 16:57

川で交わる 繋がる 繕う

「川で交わる 繋がる 繕う」会期:2021年9月1日〜9月5日会場:高瀬川・四季AIR住所:京都市下京区天満町456-27参加作家佐々木萌水・佐藤由輝・副産物産店(矢津吉隆・山田毅)- - - - - - - - - - - - - - - - ...

2023/07/20 16:28

副産物産店の質量市

「副産物産店の質量市」会期:2022年7月15日(金)–7月17日(日)会場:kumagusuku主催:副産物産店特別協力:宇野湧・内藤紫帆・松井照太・松村咲希- - - - - - - - - - - - - - - - -ものの価値・可能性につい...

2023/07/20 16:00

副産物産店の”芸術資源循環センター”展

副産物産店の”芸術資源循環センター”展Art Circulation Center by Byproducts Market会期:2021年11月13日(土)–12月5日(日)会場:京都市立芸術大学ギャラリー@KCUA Gallery B主催:京都市立芸術大学協力:京...

2023/06/30 15:03

霧の芸術館2021 「線を引き続けるためのアーカイブ」

霧の芸術館2021「線を引き続けるためのアーカイブ」会期:2022年1月15日〜1月30日会場:亀岡文化資料館出展作家:出口鯉太郎、円山応挙、みずのき絵画教室、ヤノベケンジ、山口牧生リサーチチーム:副産物産店(...

2023/06/30 14:56

《橋の出口と入口をつくる》2021

橋の出口と入口をつくる 2021「より、みち、スクランブル」~今日はあったかくなれる縁日~日付:2021年12月26日(日)時間:11:00-16:00ごろ場所:愛知県岡崎市桜城橋制作:副産物産店(矢津吉隆)制作協力:大塚...

2023/06/29 21:48

NU 茶屋町・NU 茶屋町プラス 15th Anniversary「Upcycle Week」

NU 茶屋町・NU 茶屋町プラス 15th Anniversary「Upcycle Week(アップサイクル ウイーク)」場所:NU茶屋町(大阪市北区茶屋町10番12号)NU茶屋町プラス(大阪市北区茶屋町8番26号)期間:2020年10月20日~11月8...

2023/06/29 18:13

霧の芸術館 〜線を引き続けるためのプラクティス〜

霧の芸術館 〜線を引き続けるためのプラクティス〜会期:2021年2月11日(木)、2月28日(日)会場:亀岡文化資料館(参加作家)Antenna (市村恵介•田中英行)安藤隆一郎今村遼佑小松千倫サイネンショー辰巳雄基西久松...

2023/06/28 13:39

ATAMI ART GRANT 2023

【ATAMI ART GRANT 2023】「PROJECT ATAMI」が主催するアーティスト・イン・レジデンス プロジェクト「ATAMI ART GRANT 2023」に副産物産店が参加します。制作期間2023年8月〜11月上旬展示会期2023年11月18日(土...

2023/06/26 21:58

かめおか霧の芸術祭 〜素顔のかめおか〜「ガレリア美術館」

かめおか霧の芸術祭 〜素顔のかめおか〜「ガレリア美術館」会期:2020年1月18日(土)、1月19日(日)会場:ガレリアかめおか 1F 創作室・工作室・陶芸室(参加作家)大石 早矢香奥村 博美北山 善夫栗本 夏樹八太 ...

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。